なつやすみおわり


うわ〜夏休みがおわる

ほどほどに遊び、ほどほどに休んだ。

理想的な休日だった。


今日、断捨離をした。

盆暮といえば断捨離。

いらない服屋さんの袋、

いつのかわからない化粧品、

使い古したタオルは切ってそのまま捨てられる雑巾にした。

税金とか、そういう捨てるの躊躇われるやつも、直近2年分くらいのは残してシュレッダーかけて捨てた。(これがかなり多かった)


換気扇のフィルターも替えた。

これは盆暮にやるって決めてる、

今のところ忘れないからいいかんじ。


本棚に置いてあるけど、手に取る頻度が少ない本はまとめて収納の中に移動した。

読みたい本がたくさんあるのに、また買っちゃったり、図書館で借りちゃったりする。


新しくものも買いました。

古くなったハンガーを捨てたので、新しいハンガー。

ひとつに化粧水とかまとめたいからカゴ、

テフロンが剥がれてきたからあたらしいフライパン。


はースッキリした!

シャワー浴びて、ゆっくりしよ。

いま読んでる本は、書評本なんだけど、

読みやすくていいな、

本好きな友だちと話してる感覚に近い。


今週は3日間しか仕事しないって考えると

気持ちが楽だな。


今週の作り置き

・味付け卵(オイスターソース多め)

・パプリカと舞茸のきんぴら

・豚肉と小松菜のミソ炒め

・大葉とささみのフライ(揚げただけのやつだよ)


きのこが安くてたくさんある、

痛む前に食べたい。

加湿器を買いかえた

ひーちゃんとのLINEで出た言葉、断捨離して好きなものの密度を上げる?だっけ?

いいね、1つ1つ呪いを解くみたいに、自分の周りの色を濃くするように、ものの取捨選択をしたいね。

社会人になった頃はまじでお金がなかったから、加湿器とか鍋とか机とか、人からたくさんもらったな。ありがたい。でも、そろそろありがとうって言って別れて、新しく妥協しないで選んだものを整えていくのもいいかな、とおもう。もらった加湿器はよかったんだけど、わざわざ逆さにして給水しないといけなくてよく床濡らすから、新しいものは給水が簡単なタイプにした。鍋も、テフロン加工のものを1つ買ったから大学生になるときに買った1つは捨てた。机ね、こたつタイプなんだけど、これはどうしようか迷ってる。今年はまだこたつ使ってない、というか自分はこたつなしで冬を過ごせるか試してるんだけど、やっぱりこたつ欲しいなぁ。笑  こたつ布団は、同居人の趣味だったから、新しく買っちゃおうか考えている。

洋服とか化粧品全然買わなくなった。いい感じ。自分に似合うものが分かるようになったから、高いものを買える。仕事用は汚れたりするから、安くていいんだけど。

本、この前どっさり捨てた。古本屋で安いからって買った本を捨てて、好きなものを残した。逆を言えばすぐに捨てられる決意がつきやすいから、中古で買ったとも言えるのかも。残っている本は料理本が多いな。何度も見返すし、ケータイじゃつまらない。紙で残しておきたいもの、もっと吟味しよう。

買い物が好きっていうか、これだ!!っておもうまで探すのが好き。いまは何を探そうか探してる。では。

Attachment.png

冬終わった?まだ2月だよ

コンビニに行く回数とかかけるお金を減らしたい、ケータイを見る時間を減らしたいとおもっている。減らすのではなく、その他の時間を増やせ、とエッセイか何かでみた。なるほど、わたしはたしかに減らすより増やす方が得意なので、さっそく、料理の時間を増やした。そのために折りたたみの椅子とヒーターを買った。まぁ、ずっと欲しかったんだけど。朝、お弁当つくるとき、寒いのがネックだったので。それに、お弁当つくりながらその残りを食べたりするとき、わざわざ机に行くのも面倒で、キッチンで食べられるようにした。意外なくらいこの時間の使い方がしっくりきている。うまくはまった。机に座りながら、ケータイもいじっちゃうので、結果的にケータイみる時間減ってる。ラジオききながら、窓開けて、あったかい飲みもののんで、ごはん食べるのしあわせー。温かいものを温かいうちに食べられるのはいいことだな。お行儀は悪いのかもしれないけど。

コンビニもたまにいくのは楽しいけど、あまりに毎日だと、情報量がおおくて疲れるな。それに、やっぱり回数が多いと罪悪感が拭えないのはなんでだろう?1日に3回も行っちゃった日にはもうね、意味もなくへこむよね。

ではまた。

9/23

土日と、ずっと家で勉強してて、日曜の夜遅くまで起きてたのに、月曜の朝割と早く起きた。寝つきがいいことがわたしのいいところだったのに、最近寝られないことが増えた。二度寝もできなくて、起きて洗濯と掃除。今日は台風で雨降ると思ってたけど、台風一過でいい天気でラッキー。秋晴れが本当に好きなので、近くのパン屋まで歩いて、パンを買ってきた。コーンパンとくるみパンとカレーパン。自転車でいこうか、迷ったけど、自転車だったらこうやってアイスコーヒー飲みながら帰れないし万事オッケーです。アイスコーヒー、酸味が効いていて美味しい。わたしは苦味より酸味のあるコーヒーの方が好みなのかもしれない。コーヒーは午前中に飲むほうが美味しい気がするのはなぜだろう?ただのイメージだろうな。この30分の散歩で、どうして5箇所も蚊に刺されるの…やめてくれ。あー、本当にいい天気。試験終わったら秋服買いたい。あと1ヶ月、勉強します。。

久しぶりです

今日は久しぶりにホットヨガに行った。滝汗ですわ、マットにポタポタ滴り落ちるし、キャミソールは汗が絞れるくらい。いいねえ〜

ところで、ここ2ヶ月くらい、お弁当をつくったりしている。わたしのキッチンは窓に面していて、その窓の前はちょっとしたものが置けるようになっている。そこにケータイ置いて、ラジオを聞きながら、コーヒー飲みながら、朝ごはん食べながら、お弁当を作る時間が好きだったりする。仕事が正直うまくいってないからこそ、自分のことを労わらないとな、といまこれを書いていて感じた。わたしは多分自傷癖があるとおもう、リストカットとかはしたことないけど、イライラすると爪をガリガリしちゃったり、暴飲暴食とか、逆に眠くないのにずっと寝たり、身体に良くないことでストレス解消をすることが多い。なぜなら手っ取り早いから。

イライラするものからは距離を置こう、でも1番大切なのはイライラしたときに適切な行動を取れること。

正直料理は手っ取り早くはないけど、わたしの中のイライラなときの適切な行動なのかも。つくりすぎてしまったものをお弁当にまわしたり、極めて健康的なストレス解消。

今年は体を動かすことも、ストレス解消の中に加えたいな。前向きなパワーを自分のために蓄えよう。痩せたい気持ちもあるけど、運動すると視界が晴れるよね。気持ちがパキッとするというか、いままで運動をしたことなかだたから、この感覚がとても新鮮。せっかくジムに入っているので、楽しみたいな。

2019年も半年が過ぎたのか、はやい。余裕がなくなったとき、人のせいにしてしまうことしか出来ないの、残りの半年で少しでも是正しようとおもう。まぁ、そんなに自分の悪いところにばかり目を向けないで。わたしは敵は多いけど、味方はその倍いるし、そうやってわたしのことを応援してくれる人たちに恥じないでいたいね、なんちゃって〜

そういえば全然勉強してないや、カツをいれてちょーだい。ではね。

やほ

めっちゃ久しぶりじゃん、書きます。

なにを書こう、ゴールが見えないけど、端的に行きましょう。わたし、趣味という趣味がないのです。ひろーくあさく、タイプ。いろんな話に首を突っ込めるけど、わたしの友達に多い趣味のために生きる!っていうタイプではない。彼女たちのパワーはすごいよね、仕事や生活はそっちのけで、趣味に対してエネルギーが振り切れている。チケットの引き落としで上限引っかかったとか、遠征とか、金銭的、時間的な話。

そういった大きな趣味がないと、拘束時間が長い仕事をしていることもあって、仕事が意識の中心になりがち。未だに仕事の夢、めっちゃ見ちゃうもんね。しかも悪夢。本当に良くない、良くないとおもうんですよ。仕事をするために生きているわけじゃないんだから。わたしは、自分の仕事に対してのプライドが高いから、基本的に減点法なわけ。自尊心をどんどん自分で削っている。他人に対しても攻撃的になりがちだし、そういう自分に反省して、悪循環にはまる。頭ではわかっているんだけど、性格の癖だから今更矯正が難しい。

それでも基本的に忘れっぽいし、お人好しだし、友達もいるしね。いわゆる無印良品みたいなていねいな暮らしをして自家発電で自尊心を高めることはわたしには向いていない。結局外に出て、一息ついて、散歩して本読んで、尊敬する人の話を聞いて、意識をそらし続けるしかないんだとおもう。いかに自分の意識をコントロール下に置けるか、精神は安定していた方が周りはもちろん、自分も疲れなくて済むな。喜怒哀楽が激しすぎて、自分のことなのに疲弊する時多いし。そのためにも今年は先手必勝、相手のレールに乗らないことを目標にしていきます。外に出るのにいい気温になってきた。

30.7.1

どうも、みさおだよ。おはよう、今日から7月だね。梅雨も明けていい感じ。今年は夏が長くなりそうだな、きょう今年初めて冷房つけてるよ、加湿器も一緒に。

平日よりしっかり寝て、シーツを洗濯した。洗濯日和だね。

わたし、いままで掃除が苦手だったんだけど、掃除をしたくなるようなグッズを揃えたら、掃除が苦じゃなくなった。これはわたしの中で大きい発見。少しお金をかけて環境を整えたら、それに乗ればいいだけなんだなぁ。

物を買うなら物を捨てる。貧乏な家って、物が多い。これは鉄則。余裕がないんだよね、捨てたらまた必要になったときに買うお金の余裕がさ。それはすなわち心の余裕でもあるけど。わたし、そんなに高価なものを買うわけじゃないのに、捨てればいいのになかなか捨てられない。でも、自分で稼ぐようになって、もうそれも卒業しなきゃね。フリマアプリが発達したいまの時代、売るのも買うのも簡単になった。わたしはうまく活用できてないけど、きっと自分で所持するものの感覚って、前よりずっと身軽になっているとおもう。流動的というか。

まずは雑誌を捨てよう、少なくとも仕事から帰ってきて自分を励ませるくらいの、部屋にしておきたい。またね。